2月27日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2014/02/27
- 更新日
- 2014/02/27
きょうの給食
巡回指導に来ました、栄養教諭の栗田です。
今日の献立についてご紹介します。
今日の献立は麦ご飯、牛乳、さわにわん、肉味噌おでんです。
ここ最近、ようやく気温も上がり、少しずつではありますが春の到来を感じる季節となりました。でもまだ2月。おでんの給食は体が温まってうれしいですね。
今日の「肉味噌おでん」は、だし汁で煮たこんにゃくとはんぺん、ゆで卵に、ひき肉がたっぷり入った味噌をかけていただきます。味噌は甘辛い味付けなので、ごはんもすすみます。
主食の「麦ごはん」ですが、小学校では毎週木曜日に出ています。(都合により変更することもあります)
麦ごはんといっても、普通のごはんに1割程度の麦が入っていて、食感も気にせず、食べなれない子もおいしく食べることができます。
麦は、白米に比べ、ビタミン、ミネラル、鉄分、食物繊維などが多く含まれています。中でも、食物繊維は白米に比べ、約2倍多く含まれています。いつもの白米に少し加えるだけで、栄養価がぐんと高まり、とても良いですね。