学校日記

読書集会の合同リハーサル

公開日
2013/10/31
更新日
2013/10/31

図書ボランティアより

 11月1日(金)より八幡小学校では「読書週間」がスタートします。この期間中に子どもたちに本に親しんでもらおうと、いろいろな活動が計画されています。その中の一つが、7日(木)に体育館で行われる“読書集会”です。
 今年も大型スクリーンにプロジェクターでさし絵を映し出しての読み語りが行われます。読んでくださる絵本は「不思議な黒板」(山の仙蔵:作  青山 邦彦:絵)です。今回はボランティアさんと図書委員会の子どもたちがコラボしての発表になります。(実は私も声で出演させてもらいます・・)
 10月31日(木)、図書ボランティアさんが来校されて、30分放課に図書委員との合同リハーサルが体育館で行われました。ちょっぴり緊張気味の子どもたちとボランティアさんで進められる練習は2回目、3回目・・だんだん良くなっていきました。
 チャイムが鳴って3時限が始まると、リハーサルの場所をPTA会議室に移して、今度は大人だけでの読み合わせを行いました。

 「不思議な黒板」という絵本、タイトルのとおり不思議なストーリーです。7日(木)の読書集会を、乞うご期待!!