学校日記

瀬戸合唱フェスティバル (1)

公開日
2013/09/08
更新日
2013/09/08

部活クラブニュース

 9月8日(日)、瀬戸市文化センター(文化ホール)において、瀬戸音楽連盟主催の「第29回 瀬戸合唱フェスティバル(藤四郎生誕八〇〇年祭)」が行われました。(写真 1・2)
 今回は、合唱をはじめ大編成の楽器演奏を行う19の団体が参加、わが八幡小の音楽部もそのステージに出演させていただきました。

[写真 3]
 コーラス・たんぽぽのステージです。八幡台の人たちがメンバーにいます。
 「花嫁人形」、「恋のバカンス」、「おやすみなさい お星さま」の3曲を披露

[写真 4]
 瀬戸第九合唱団のステージ。
 「藤四郎賛歌」(抜粋)とおなじみの「第九交響曲」を披露しました。
 「藤四郎賛歌」では、マスコットキャラクターの “藤四郎くん”がステージに登場すると、音楽部を応援にやってきた子どもたちも大喜びでした。

[写真 5]
 古瀬戸吹奏楽団の演奏で、本日の出演者全員による合唱で、「ふるさと」と、東日本大震災の被災地・被災者の復興を応援するために制作されたチャリティーソング「花は咲く」の2曲が歌われました。