きょうの給食(5月24日)
- 公開日
- 2013/05/24
- 更新日
- 2013/05/24
きょうの給食
[今日のメニュー]
・すまし汁
・五色あえ
・とりめし
・牛乳
・ヨーグルト
今年は春をスキップして夏がやってきた!という毎日です。子どもたちもこのところの暑さと一週間の終わりということで、少々バテ気味のようですね。
さて、今日は金曜日、「自校ごはんの日」です。給食調理室の回転釜で炊きあげた「とりめし」が登場しました。
「とりめし」には、ごぼうやにんじん、鶏肉などたっぷりの具材からおいしいダシが出て、ご飯のひとつぶひとつぶに味が染みていました。
「五色あえ」はゴマ風味のドレッシングであえた“和風のおひたし”です。
作り方は、まずほうれん草、にんじん、もやしを歯ごたえよくゆでた後、油揚げとオイルツナにすりゴマと練りゴマをたっぷり入れたドレッシングであえてあります。ドレッシングに使用されているゴマは、小さな粒の中にカリウムやマグネシウム、カルシウムなどの栄養をたっぷり含んだ食材です。香りが良くちょっぴり甘口で、野菜が苦手な子どもたちにもおいしく食べられるよう工夫してあります。
すまし汁に、とりめし、五色あえ・・と今日は和食メニューの給食でした。