きょうの給食(2月19日)
- 公開日
- 2013/02/19
- 更新日
- 2013/02/19
きょうの給食
[今日のメニュー]
・すき煮
・さけの塩焼き
・甘酢あえ
・発芽玄米ごはん
・牛乳
今日の給食は、“純和風のメニュー”です。
「すき煮」は、主役となる牛肉をはじめ、白菜、タケノコ、にんじん、こんにゃく、かまぼこ、焼き豆腐、しいたけ、ねぎを砂糖、しょうゆ、酒で仕上げてあります。
近ごろは、「鮭の塩焼き」と切り干し大根とにんじん、きゅうりを使った「甘酢あえ」のセットが多いようです。
画像でもおわかりいただけると思いますが、今日は白ごはんではなく、「発芽玄米ごはん」です。
玄米を32度のぬるま湯に1〜数日間浸すことによって1ミリほどの芽が伸びたものが「発芽玄米」です。白米より栄養分が多く、グルタミン酸から作られるGABA(ガンマアミノ酪酸)も約10倍多いです。血圧の上昇を抑制し、疲れやストレスから感じる精神的な症状を緩和する作用もあるそうです。