学校日記

たんぽぽ組 節分その1

公開日
2013/02/01
更新日
2013/02/01

学校紹介

 節分の豆まきに向けて、お面作りをしました。自分の直したい部分が「鬼」であり、その鬼を追い払うために豆をまくという言い伝えがあります。たんぽぽ組の子どもたちも、自分の何を退治したいのか自分を振り返り、「イライラ鬼」「寒がり鬼」「わめき鬼」を退治することにしました。
 
 前日は、鬼退治のための「新聞紙豆」を作りました。
「鬼退治なんて楽勝。鬼をやっつけるぞ。」なんて意気込んで新聞紙豆をギュッギュッと堅く握っていました。子どもたちは、言葉通り威勢良く鬼退治ができるでしょうか、本番が楽しみです・・