スーパーバイザー来校!
- 公開日
- 2012/07/05
- 更新日
- 2012/07/05
校長室から
7月5日は木曜日、ALT(外国語指導助手)のブライトさんが来校して英語の授業が行われる日です。
ブライト先生は、ALTを派遣する会社(名古屋市)に所属しています。所属するALTは、会社より派遣されたスーパーバイザーによる視察を受けるシステムになっているそうです。
5日の午後、会社よりスーパーバイザーのピーターさんがブライト先生の行う授業の様子などを視察に来校されました。瀬戸市教育委員会より此下(このした)主事もピーターさんに同行して来校されました。
5時限目、ブライト先生は5年2組で担任の半崎教諭とティームティーチングで英語の授業を行いました。今日もゲームあり、歌ありの楽しい授業となりました。
http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/ehachiman/blight.wmv
授業後には校長室でミーティングが行われ、ブライト先生の表情(笑顔)や声の大きさ、話し方、教材の提示の方法など指導技術の評価がスコアシートで示され、ピーターさんによるコーチングも行われていました(ようです)。・・・すべての会話が英語で行われているのでたぶんそんな内容だと思います。
ミーティング終了後、ピーターさんはブライト先生の指導技術が着実にステップアップしていることに満足して八幡小学校をあとにされました。