サッカー部 最終戦
- 公開日
- 2012/03/10
- 更新日
- 2012/03/10
部活クラブニュース
3月10日(土)、下品野小学校で「こまいぬリーグ・最終戦」が行われ、八幡FCは下品野小と対戦しました。
6年生部員にとっては、これが小学校生活最後の公式戦です。気合いを入れて臨んだゲームの結果は・・・
試合は一進一退の攻防がつづきました。サッカーでは「攻勢に出ている時こそ、落とし穴が待っている・・」と言われます。前半10分が経過したあたり、八幡FCがゴール前へ攻めこんだ・・と思ったところでカウンター攻撃をくらって、逆に下品野小に先制されます。
後半もシュートチャンスをつかんだところで、カウンターやロングパスでボールをゴール前に落とされて、さらに2点を追加されてしまいます。八幡FCも必死でボールを追いますが、レフェリーのホイッスルがなり試合終了・・・[八幡FC 0−3 下品野小]で敗れてしまいました。
最終戦は惜しくも勝利で飾れませんでしたが、選手たちは、これまでの勝った試合、負けてしまった試合それぞれで学ぶことはいろいろあったことと思います。
6年生の部員のみなさんは、中学生になってもサッカーをとおして学んだことを中学校生活にいかしてほしいと思いながら会場をあとにしました。
会場に応援に駆けつけて、最後の最後まで声援を送ってくださった保護者のみなさま、お疲れさまでした。そして、これまでの多くのサポートありがとうございました。