きょうの給食(3月9日)
- 公開日
- 2012/03/09
- 更新日
- 2012/03/09
きょうの給食
今日のメニューは、クラムチャウダー、キャベツのかつおこんぶあえサラダ、ミルクロールパン、牛乳、大豆チョコです。(写真 1)
チャウダー(chowder)とはアメリカで生まれ、魚介類、じゃがいも、ベーコン、クリームなどを入れて煮込んだ具だくさんのスープの総称です。
白身魚を入れたものが「フィッシュチャウダー」、スイートコーンなら「コーンチャウダー」、鶏肉をいれると「チキンチャウダー」になります。
二枚貝(clam)のアサリを入れたら、今日の「クラムチャウダー」となります。(写真 2)
「キャベツのかつおこんぶあえサラダ」、給食メニューの中でも長い名前ベスト5に入りそうなこのネーミング。キャベツが、細切りにしたこんぶやきゅうり、にんじん、ハム、えだまめ、そしてかつおであえてありました。ネーミングと材料表だけで完成形を想像していた方は画像で納得していただけましたか?(写真 3)
今日も大豆チョコをつかった表現活動が教室では展開されたのかな・・(写真 4)