学校日記

新年祝賀式

公開日
2012/01/05
更新日
2012/01/05

校長室から

 1月5日(木)午前10時より瀬戸蔵を会場にして行われた「新年祝賀式」に出席させていただきました。(写真 上)
 「年頭の辞」で増岡市長は、「安全で安心なまちづくり」を最優先課題として災害に強い都市づくりにむけて、ハード・ソフト両面の整備に取り組むこと。教育行政では24年度に市内のすべて小・中学校における耐震補強工事が完了して、子どもたちの笑顔があふれる学校づくりを実現したい・・・と話されました。(写真 中)
 また1000年を超えるやきものの歴史の中で、つねに未来を見据えて挑戦し創造することによって歴史をつくってきた先人たちの気概や情熱を想い起こし、市民と一緒に「活力ある陶都・瀬戸」を築いていく烽火(のろし)をあげる年にしたい・・と抱負を語られました。
 式典では、来賓挨拶のほかに、「公益功労者・市政功労者の表彰」や「23年度の春、秋の褒章・叙勲受章者の紹介」(写真 下)が行われました。