きょうの給食(7月19日)
- 公開日
- 2011/07/19
- 更新日
- 2011/07/19
きょうの給食
今日が1学期の給食最終日でありました。メニューは、中華風コーンスープ、酢豚、麦ごはん、牛乳、ブルーベリータルトでした。
「酢豚」には美味しいお肉をはじめ、タケノコ、にんじん、タマネギなどたっぷりの具材が使用されていました。
デザートの「ブルーベリータルト」にはブルーベリーといっしょに北海道産のハスカップがサンドされています。
ハスカップとは、北海道に自生する落葉低木の植物で「スイカズラ」科に属する高さ1.5mぐらいの低木です。
「ハスカップ」という名前は、アイヌ語のハシカップに由来していて、アイヌの人々からは「不老長寿の実」や「幻の果実」と親しまれてきたそうです。
(日本名は、クロミノウグイスカグ(ズ)ラ と呼ばれています)