この夏にチャレンジしてみては?
- 公開日
- 2011/07/26
- 更新日
- 2011/07/26
校長室から
夏休みいかがお過ごしでしょうか?宿題や自由研究の計画は順調にすすんでいますか?
さて、秋に行われる「まるっとせとっ子フェスタ」の最終日に「瀬戸市教育市民フォーラム」が開催されます。
今回はJAXA(独立行政法人 宇宙航空研究開発機構)より國中 均教授をお招きし、約7年間、幾多の困難を乗り越えて2010年6月13日に無事地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」について語っていただきます。
そこで「宇宙オモシロ大発見」というテーマで子どもたちにユニークなアイディアを募集します。「実現しそうもないもの」や「笑っちゃうようなもの」でもだいじょうぶ!まとめ方は「絵画」「作文」「レポート」「新聞」「立体模型」・・・自由です!
夏休みの課題として、取り組んでみてはいかがでようか?
詳細は当ホームページ右側の「配布文書」にちらしをアップしましたのでご覧ください。
優秀賞のグループ(6人程度)は「JAXA施設見学」に招待されるそうです!
ふるってチャレンジしてみてください!