読み語り(1年1組)
- 公開日
- 2011/05/02
- 更新日
- 2011/05/02
学校紹介
5月2日(月)、図書ボランティアの大石さんが来校されて、1年1組で「読み語り」(よみがたり)をしてくださいました。
大石さんは「実物投影機」を使用されて読み語りをすすめられました。読み手の手もとにある絵本の挿絵は投影機によってテレビ画面に映し出されるので、とてもイメージをつかみやすいです。
本日、読んでくださった絵本は「おばけのてんぷら」。
“うさこは食べることが大好きです。今日はいっぱい天ぷらをつくることにしました。うさこがごきげんでてんぷらをあげていると、うっかりまちがえて自分のメガネまで油の中に入れてしまいます。
においにさそわれた山のおばけが、そーっとしのびこんできました。さあ、たいへん!
よく目の見えないうさこは・・・・”