6年生・遠足(古墳見学)
- 公開日
- 2011/04/27
- 更新日
- 2011/04/27
学校行事
6年生は社会科の授業で歴史の学習をしています。そこで古代の大王は石室のある墓に埋葬されたということを知ります。ちょうど瀬戸市には南部と北部にはいくつかの古墳が残っています。今日の遠足では社会科の学習のたしかめの目的で古墳見学を行うことになりました。
聖霊中学校の近くにある古墳は「天井石」こそ失われていますが、りっぱな石室を見学することができます。むかしの大王はその権力を示すために自分の支配地を見下ろせるこの丘に埋葬されたのかもしれません・・・