スマホ・ケータイ安全教室
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
学年や学級の活動
瀬戸市の人権擁護委員会が主催する「スマホ・ケータイ安全教室」が5年生児童を対象に開かれました。
NTTドコモの講師さんからわかりやすい説明を聞いて、スマホやケータイの誤った使い方が恐ろしい事態を招くことが理解できました。瀬戸市人権擁護委員会の方から、「今日学んだことについて、おうちの方と話し合うように」という宿題も出されました。
便利さと危険が隣り合わせのスマホ・ケータイの使い方はとても難しいと思います。ぜひ、ご家庭で話題にしてください。