学校日記

2月23日 ≪授業のひとコマ 1・2年生≫

公開日
2017/02/23
更新日
2017/02/23

学年や学級の活動

 今日の授業風景です。

↑の写真
 1年生は国語の授業です。
 単元は「どうぶつの赤ちゃん」です。しばらく前から教材に取り上げられています。今日は生まれて30分で立ち上がり,つぎの日には走るシマウマの赤ちゃんについて勉強していました。自分とくらべたり,ほかのどうぶつとくらべたり,弟や妹の成長とくらべている子もいました。知識を増やすことにも,説明文を読む力を育てることにもとても優れた文章です。

↓の写真
 2年生も国語の授業です。
 聞き取りのテストをしていました。大切なことを聞きもらさずに聞いて,メモを取ります。メモも上手くまとめないとごちゃごちゃになってしまいます。そして,問題に答えます。聞く,考える,読む,書く,国語の力を全部使わなければなりません。