10月26日 修学旅行 第1日 ぱーと10 ≪ 金閣寺 ≫
- 公開日
- 2016/10/26
- 更新日
- 2016/10/26
学年や学級の活動
今日最後の見学地です。京都・奈良の修学旅行の「てっぱん」,金閣寺です。
16時33分に受け取りました。写真とともに受け取ったメールには,「少し雨が降っていましたが、見学するにつれてやみました。とってもきれいな金色にみんな、うっとりしていました。金箔が本物の金とは思わず、驚いている子もいました」と記されていました。
金閣,やはり輝いて美しいです。きっと一生記憶に残る映像でしょうね(パパやママにも修学旅行のそういう映像が残っていませんか?)。中央の小さな写真,実はこの茶室(夕佳亭:せっかてい)も南天の床柱や萩の違い棚で有名です。1600年台半ばに建てられ,侘・寂(わび・さび)に通じる日本文化が詰まっています。
この記事をアップする18:20,夕食を食べ終わるころです。