1時間目の授業
- 公開日
- 2016/10/12
- 更新日
- 2016/10/12
学年や学級の活動
1時間目の授業の様子です。
5年生は水が土地を侵食する様子を砂山を作って観察しています。水の流れが山を削り変化させます。
↓の写真
2年生は学級園に出かけ,イモの蔓(つる)を穫り入れて(?)います。この蔓でリースを作ります。イノシシに荒らされましたが,小さなおいもはできていたようです。
4年生は体育館で,ソフトバレーボールのトス・パスの練習です。4人ほどのグループで何回続けられるか競っています。