学校日記

4年生 図工≪のこぎりを使う≫

公開日
2016/07/12
更新日
2016/07/12

学年や学級の活動

 お昼前,4年生が図工室でのこぎりを使って木の板を切っていました。

 授業でのこぎりを使うのは初めてです。力強く引くことが難しいです。引いた線の通りに切れない。曲がってしまう・・・。悪戦苦闘の連続です。「もう」「いやだ」「できない」なんて声も聞こえます。それでも失敗を積みながら学ぶことが大切と思います。上手く使えること以上に,あきらめないで何度もやって身につける気持ちをこういう場面で育てたいと思います。

 しばらくするとのこぎりをひく姿がかっこよくなってきました。