学校日記

第73回全国小学生歯みがき大会

公開日
2016/06/03
更新日
2016/06/03

学年や学級の活動

 6年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。
 数十年前は大きな歯の模型と歯ブラシをもって音楽に合わせてローリングみがきを教えてもらっていました。時代が進みました。日本全国同時にインターネットで動画をみながら学びます。

 歯磨きと歯周病について勉強しました。次はほとんどの子が間違えた問題です。「歯垢,プラークの正体は食べかすである?」 正解はNo,ミュータンス菌によるものです。ミュータンス菌をやっつける=歯垢を取り除くことで,歯周病を改善することも防ぐこともできます。とにかく歯磨きが大切です。

 この後,動画をみながら歯磨きの練習をしました。

 動画の最後には参加校として萩山小学校のテロップも流れました。