学校日記

各クラスの様子

公開日
2016/04/13
更新日
2016/04/13

学年や学級の活動

 午前中の授業風景(一部 給食風景)です。

↑の写真
 3年生,体育の時間終了5分前,きっとご褒美(ほうび)のドッジボールです。
 4年生,昨日に引き続き「算数の学力テスト」に取り組んでいます。その後は掲示用めあてを作成しました。
 5年生,書画カメラを使い教科書の地球の写真を大写しして,わたしたちの国土について学んでいます。

↓の写真
 6年生,理科の学習です。人のくらしと環境についての学習です。温暖化,二酸化炭素・・・なんて言葉が聞こえてきます。
 ひまわり学級,算数の計算の学習をしています。1番のめあて「むずかしいことにもチャレンジする」が目を引きます。
 2年生,給食のようすです。今日の献立には鰆(さわら)の照り焼きがありました。「さかな」偏に「はる」,文字通り,今の季節が旬の魚です。みんなおいしくいただきました。