学校日記

平成28年度 初めての給食

公開日
2016/04/12
更新日
2016/04/12

学年や学級の活動

 おうちの方も,春休みから昨日まで子どもたちのお昼ごはんを用意しなければならず,たいへんだったと思います。
 (やっと)今日から給食が始まりました。

↑の写真
 準備の様子です。当番が配膳をします。それぞれのクラスで給食をおいしく時間内に食べるルールも決められていることでしょう。

 今日の献立は,わかめスープ(今が旬の「筍 たけのこ」がたっぷりはいっています),野菜豚丼(ぶたどん),麦ごはん,お楽しみのお祝いデザート,牛乳です。

↓の写真
 ここで興味深い光景が見られました。献立通り麦ごはんに具ををかけて食べる子とごはんと具を別々に口に運ぶ子の2グループに分かれました。全てのクラスを見ていくと豚丼にする子が少し多かった気がします。そういえばカレーライスも食べ方に違いがありました。

 苦手な食べ物があった子もいたかもしれません。それでも久しぶりにみんなで食べる給食,満足そうな笑顔がいっぱいでした。