学校日記

対面式

公開日
2016/04/08
更新日
2016/04/08

児童会が行う活動

 午前8時30分から,今年度初めての児童会主催行事「対面式」を行いました。「ともだちの歌」で新入生をむかえます。この歌は6年前,さくらんぼ学園が併設された時に萩山小とさくらんぼ学園の友だちが仲よくなってほしいという願いからつくられました。
 
 対面して2年生から6年生全員が1年生に「ご入学 おめどとう」を伝えました。外国人の多い萩山小では,今回「FELICIDADES(フェリシィダデス)スペイン語」「PARABENS(パラベインス)ポルトガル語」「恭喜(こんしー)中国語」の3か国語でも「おめでとう」を伝えました。
 続いて,児童会役員の歓迎の言葉です。優しいお兄さん・お姉さんがいて,わからないことがあれば優しく教えてくれること,一緒にいろんなことができること,新しい勉強をやさしく先生が教えてくださることを伝えました。2年生からは1年生へのプレゼントとして朝顔の種をわたしました。
 最後はみんなで元気よく校歌を歌いました。

 児童会役員のみなさん,おつかれさまでした。これからもいろんな場面で活躍してくれるのを楽しみにしています。