学校日記

身体測定≪かげにかくれた「めあて」があります≫

公開日
2016/04/08
更新日
2016/04/08

学校行事や学校全体の取り組み

 第2時限,身体計測を行いました。今年度から「座高」の計測が廃止されました。身長・体重のみです。
 身体計測を含めた学校の健康診断のめあては,自分の体について知り,健康な生活を送ること,人と人の違いを知りいたわりや思いやりの気持ちを持つことです。これとは別にかくれためあてがあります。

↑の写真・↓の写真を,よーくご覧ください。
 
 計測をしてくださる先生に気持ちのよいあいさつをする,よい姿勢で待つ,脱いだ上靴・服を整とんする・・・,みんなで気持ちよく生活するための基本のスキルを確かめています。これらがかげにかくれた「めあて」です。
 さて,今日の身体計測,どの学年も合格でした。