学校日記

授業参観明け ≪いつもの授業をいつものように≫

公開日
2016/02/09
更新日
2016/02/09

学年や学級の活動

 昨日の授業参観では,発表形式の授業が多かったと思います。
 今日の3時間目,時間割通りの普段の授業を行っています。

↑の写真
 3年生は,「何番目?,間はいくつ?」について学んでいます。算数の授業です。
 6年生は,算数の復習に入っています。図形の角度を求める問題です。
 2年生は,道徳で「ありがとう」の感謝の気持ちを伝える手紙を書いていました。
 
↓の写真
 1年生は,なわとびを行った後,マット運動です。鉛筆のようにまっすぐ伸びて転がっています。
 日本語教室では,低学年が漢字について学習していました。
 5年生は,家庭科です。「買い物名人になろう」ということで,無駄のない買い物について学んでいました。