1月8日≪寒の入り≫
- 公開日
- 2016/01/08
- 更新日
- 2016/01/08
萩山小で見られる風景
おはようございます。
今日も穏やかに晴れています。気温は0度,少し冷え込みました。トンボ池の橋にちょっぴり霜が降りていました。 一昨日が二十四節気の「小寒(しょうかん)」でした。小寒から豆まきをする節分までのおよそ一月を「寒の内」といい、冬本番を迎えます。風が冷たく雪が舞い寒さが最も厳しくなる頃です(ただ今年は・・・)。
↓の写真
日の出前,掲揚塔の横に昨日よりもっと細い月が見えました。日の出の早い夏は午前4時ごろ起きないとみられない景色です。月のめぐりで数える暦では明日が霜月 晦日(みそか:ひと月の終わりの日)です。天気がよければもっと細い月が見られるかもしれません。