ランニング集会 得点表【8日間 世界一周の旅】 四日目,五日目
- 公開日
- 2015/12/06
- 更新日
- 2015/12/06
その他のできごとや活動
得点集計の結果をお伝えするのが遅れてしまいました。四日目・五日目を合わせてお伝えします。集計表には五郎丸先生と水泳をする先生が増えています。もちろんメッセージも増えています。
↑の写真
木曜日のラジオ体操は全員おこなったので,赤白どちらにも3周を加えます。
白組 三日目までの13.6周+3.0周+4.3周=20.9周
赤組 三日目までの13.9周+3.0周+4.8周=21.7周
赤が少しリードを広げました。
↓の写真
それでは「八日間 世界一周の旅」はどこまで進んだでしょう。四日目にラジオ体操を全員でしたので3つ,五日目はどちらも4週以上走りましたので4つ,合計7か所旅をしました。
行った先は,三日目のケニア山国立公園(ケニア共和国)のアフリカからヨーロッパに戻り,サグラダ・ファミリア(スペイン)→アクロポリス(ギリシャ)→カッパ・ドキア(トルコ)→トレビの泉(イタリア)→凱旋門(フランス)→ビッグベン(イギリス)→エッフェル塔(フランス)と進みました。
実はこのうちのトレビの泉と凱旋門は世界遺産に登録されていません。ツアーガイドの方でも間違えるトリビアのようです。
また,明日より再開です。残り三日間,世界一周ができればと思います。