学校日記

6月29日《朝会》

公開日
2015/06/29
更新日
2015/06/29

萩山小で見られる風景

 月曜日は,恒例の朝会があります。

 今日の校長先生からの心遣い・心配りのお話は,「道を空ける心遣い」です。
 エスカレーター,しばらく前まで急ぎの方のために片側を空けておく心遣いがありました(危険だからということで,最近はやめましょうということになっていますが・・・)。子どもたちがやっているのは,階段に座ってゲームをやっている状況です。後ろからやってきた人が通れません。「道を開けてくれませんか」と頼むと,不満げな顔・・・。
 実は,地域の方からこれに似たお話がいくつも届いています。子どもたちに尋ねると何人かがしたことあると苦笑いしながら正直に手を挙げました。今日お話をしたので,きっとこの後はなくなってくれると思っています。

 今週の週目標は「教室をきれいにしよう」です。週番の先生からも道具の扱い方についてお話がありました。