学校日記

第3時限 j授業

公開日
2015/05/29
更新日
2015/05/29

学年や学級の活動

 3時間目の様子です。

↑の写真
 授業中なのに,1年生が廊下を歩き回っています。入学して2か月少しずつ生活空間を広げてきた1年生が,生活科「がっこうたんけん」を行いました。お兄さんお姉さんの授業をみます。また,職員室では先生よりサインをもらいました。こんな学習を深めながら,担任の先生以外の先生の名前を覚えたり,特別教室の場所を覚えたりしていきます。ちなみに職員室入室のあいさつもとてもうまくなりました。

↓の写真
 ひまわり学級は,品物の売り買いの体験をする「タマネギやさん」の準備をしていました。品物(タマネギ)に値札をつけます。ひもを切る人,値札にひもを通す人,タマネギに値札を結びつける人・・,仕事を分担して行いました。まさに大人になった時の職場のように,仕事を進め,体験を積み重ねます。