学校日記

9月19日≪朝の教室≫

公開日
2014/09/19
更新日
2014/09/19

学校行事や学校全体の取り組み

↑の写真
 やはり運動会前,教室から元気な歌声が聞こえてきました。運動会の歌(赤白応援歌)の練習が行われていました。学年により練習の仕方はさまざまです。応援団が前に出てくる学年,右左に分かれて練習する学年,歌詞をきっちり覚える学年,向かい合って赤白対抗で練習する学年,見ていて・聞いていて楽しくなります。
 教室は閉じた空間です。いつもの仲間同士,隣との距離も近く,不安なく元気に声が出せます。これが運動場だと・・・。自分の声も人の声も広い空間に飲み込まれてしまい,なんだか不安になり,声が小さくなってしまいます。だからこそ,教室ではガラスが揺れるくらいの自信のある声を出してほしい。そのくらいで,外ではちょうどよい声となります。
 来週の月曜日は,赤白に分かれての応援練習を行います。今朝の声を聞いていると元気にやれそうで,とても楽しみです。 

全クラス学年の様子,↓の写真に続きます。