4年生 粘土作品 「塔 タワー」 ≪Part1≫ レンガの町並み
- 公開日
- 2014/08/22
- 更新日
- 2014/08/22
学年や学級の活動
今日から,4年生の粘土作品「塔 タワー」を紹介します。
さまざまな高さ・かたち・かざりの塔ができあがりました。はじめに画用紙で模型を作り,それをもとに新聞紙を芯にして,たたら(粘土の板)を巻きつけたり,紐(ひも)にした粘土をを巻いたりして大まかなかたちをつくり,塔に仕上げていきました。
高さにも変化をつけながら全部の塔を並べてみると,お城のもとに広がるレンガの街が生まれました。
どの学年の作品にもいえることですが,いくらすてきな作品でも一つだけではできないこと,全部の作品が集まるからこそできあがる世界があります。
↓の写真
不思議なレンガの街の中を散歩しているような気分になります。