学校日記

休み時間のひとコマ≪下段の写真は閲覧注意≫

公開日
2014/05/20
更新日
2014/05/20

その他のできごとや活動

↑の写真
5年生が野外活動のトーチトワリングの練習を開始しました。昨年度,経験を積んだ6年生が5年生の子にレクチャーをします。萩山小の伝統になりつつあります。
まだまだ始めたばかり。ぎこちないですが,練習を重ねて,きっとかっこいいトワリングを見せてくれることと思います。

いずれも,2時間目終了後の長い休み時間のひとコマです。

↓の写真
3年生がプランターに植えたキャベツに集まっていました。3年生の学習の定番,モンシロチョウの幼虫の飼育のためのイモムシ集めです。キャベツはこのためにわざわざ栽培したものです。
子どものころ(今も?),苦手だった人もいたと思います。でも,すきな子にとっては,ワクワクの体験です。あっという間にいっぱいのイモムシを見つけました。