身体測定
- 公開日
- 2014/04/09
- 更新日
- 2014/04/09
学校行事や学校全体の取り組み
第2時限に身体測定を行いました。
発育の様子を知る大切な行事であることは言うまでもありません。
それ以上に大切な意味があります。
1段目の写真
靴をきっちり揃えます。自分の衣服をきれいにたたんで整とんします。
計測をしていただく方に「おねがいします。ありがとうございます」のあいさつをします。静かに待ちます。
「あいさつ・整理整とん・静かに過ごす」どれも学校生活に大切な習慣です。
学期の始めにこのことを確かめます。ここに身体計測のもう一つの意味があるといえます。
2段目の写真
もちろん,どの学年・学級もきっちりと上手に計測を行いました。
3段目の写真
本校では毎年1年生と6年生がペアを組んで計測を行います。お兄さん・お姉さんになって1年生の面倒をみる6年生,お兄さん・お姉さんのいうことをしっかりきく1年生,とてもすてきな経験をしています。