6年交流・凧あげ
- 公開日
- 2014/01/21
- 更新日
- 2014/01/21
学年や学級の活動
2時間目に6年生が体育館で、さくらんぼ学園の6年生と交流授業をしました。今回はボッチャです。今までにボッチャをやった経験がある子が一人しかいなかったので説明を聞きながらゲームをはじめていきました。しかし、そこは6年生、直ぐにルールを理解し協力しながらゲームを進めることができました。さくらんぼ学園の6年生もグループの一員として頑張っていました。
1年生が4時間目に南公園に行き凧あげをしました。凧は生活科の「ふゆも げんきに」の単元で1月に入ってから作りました。竹ヒゴ2本を使ったシンプルな凧ですが、これがまた良く飛びます。南公園は風の通りが一定方向で、凧をあげる場所としてはいい所です。中には糸がほつれたり枝に引っかかったりして凧が壊れた人もいましたが、あがった凧を見て、とても喜んでいました。