聴力検査・英語
- 公開日
- 2013/04/19
- 更新日
- 2013/04/19
学年や学級の活動
4月19日(金曜)健康診断の一つとして聴力検査が保健室で17日から始まっています。養護教諭の先生から検査の方法を聞いた後で2人ずつ実施していきました。音が聞こえている間ボタンを押していることが理解できるか心配しましたが、みんな上手にやることができました。また、静かにしないと検査ができないので担任の先生が事前に注意をされました。それを守ってどの学年も検査の邪魔にならないように静かに順番を待っていました。
今日はALTの先生を迎えた今年度最初の英語の授業です。昨年も授業を受け持っていただいた先生なので子どもたちも直ぐに慣れ、楽しい授業が展開されていました。6年生は、さくらんぼ学園の子も一緒に英語の授業を受けています。これは、交流授業の一つで英語の授業については今までずっと一緒に受けています。