学校日記

秋のスペシャルまつり

公開日
2012/11/03
更新日
2012/11/03

学年や学級の活動

11月2日 金曜日,体育館で2年生とひまわり学級が,工夫をこらしたお店を出し,1年生を招いて,秋のスペシャルまつりを行いました。
1時間目,2年生とひまわり学級は準備に大忙しです。モグラたたき・おみくじ・でんしゃ・サメつり・射的・・・。グループに分かれて一生懸命考えたお店です。
2時間目,拍手で1年生を迎え,まつりの開始です。司会者のあいさつの後,みんなでおみこしを担ぎ,まつりの気分を盛り上げます。その後は,お店屋さんを巡ります。あらかじめ渡されたチケットと引き換えにゲーム行うことができます。お兄さん・お姉さんになって,お客さんの1年生を相手をする2年生から成長した姿がうかがえました。
栄養教諭の杉野先生が,先日収穫したサツマイモをふかしてくださりました。まつりの途中,みんなでおいしく食べました。
放課には,先生方もきてくださりました。また,3時間目には,さくらんぼ学園の友だちも参加してくれました。
2年生は,お祭りが終わった後の片づけにも一生懸命取り組みました。
あっという間の2時間。2年生の姿をみて,1年生は「来年,こんなことがしたいな」と思ったに違いありません。
低学年の行事ですが,こんな風にして学校の伝統ができ,続いていくのかもしれません。