台風時の登下校
- 公開日
- 2012/04/05
- 更新日
- 2012/04/04
非常災害等の発生時の対応
台風時における児童の登校について
※瀬戸市に暴風警報が発令されているとき
(尾張東部に発令され,かつ瀬戸市に発令されているとき)
●登校する前に暴風警報が出ている場合
→ 自宅待機をさせてください。
※解除された時の対応
1 始業時刻(午前8時30分)の2時間前(6時30分)までに、暴風警報が解除された場合は、平常通りに授業を始めます。
2 午前6時30分以降、午前11時までに、暴風警報が解除された場合は、解除2時間後から授業を始めます。ただし、警報が解除されても、通学路が通行困難、あるいは危険な状態の時は、登校をひかえ、その旨を学校のほうへ知らせて下さい。
3 午前11時を過ぎてから暴風警報が解除された場合、また、午前11時を過ぎても暴風警報が解除されない場合は臨時休校になります。
★ 暴風警報が解除された場合は次のように授業を開始します ★
*6時30分以前
→平常通りの授業
*7時30分までに解除
→2時間目から
*8時30分までに解除
→3時間目から
*9時30分までに解除
→4時間目から
*11時までに解除
→5時間目から(チャレンジタイムから)
*11時以後に解除
→臨時休校・家庭で学習