校長先生 6年生の授業 その3
- 公開日
- 2011/03/11
- 更新日
- 2011/03/11
学年や学級の活動
校長先生の授業第3弾は感動的でした。
最初は吹き矢の実験です。吹き矢が長くなると矢の飛ぶ距離はどうなる?子どもたちが予想をし、検証をします。「ウワー」と歓声の中楽しく授業が進みます。吹き矢が長くなると(力が長く続くと)、よく飛ぶということを確かめた子どもたちは、力(努力)が続くと夢に近づくということに気がつきます。そして、夢を叶えるために毎日努力したイチロー選手の子ども時代の作文を読み、彼のすきな言葉「継続は力なり」を胸に刻み、授業が終わりました。