学校日記

子育て農園と「はぎばた」

公開日
2019/06/12
更新日
2019/06/12

学年や学級の活動

 学校のプール横にある地域力向上委員会の子育て農園で、2年生とひまわり組がサツマイモの苗を植えました。サツマイモはイノシシの大好物。学校の畑は何度もイノシシの襲撃にあったため、昨年度より、鉄壁の守り!?の子育て農園でのサツマイモ栽培に2年生も便乗させていただいています。教えていただいた通り、苗を寝かすようにして慎重に植えることがきました。学校の畑「はぎばた」の夏野菜もずいぶん成長してきました。世話は大変ですが、これからの成長が楽しみです。
 
 楽しみといえば・・・
 先週末、子育て農園で収穫されたじゃがいもを学校にたくさんおすそ分けしていただきました。それを使って学校職員が「いももち」を作り、給食の時間に食べました。獲れたてほくほくのじゃがいもが、もっちりふわふわになり、甘辛いたれ付きでおいしくいただきました。

 子育て農園のみなさん、ありがとうございました。