学校日記

登下校中の不審者の声かけに注意

公開日
2017/04/19
更新日
2017/04/19

学校・学年ニュース

昨日の登下校中に瀬戸市内3カ所で不審者による事案が連続3件発生しています。

警察も捜索に全力をあげていますが、各ご家庭においても安全対策をお願いします。

もちろん学校でも、引き続き交通安全を含め、登下校の指導をしていきます。

<安全対策のポイント>

1 できるだけ複数で登下校する。

2 明るく人通りの多い道を利用し、暗くなる前に帰宅する。

3 防犯ブザーや防犯ホイッスルをすぐ使えるようにしておく。

4 不審者にあったら、近くの家や「こども110番の家」、お店に逃げ込み、110番通報をしてもらう。

 以上、よろしくお願いいたします。