学校日記

スズメバチの巣 「しょうのう」を入れ替え

公開日
2016/06/21
更新日
2016/06/21

学校・学年ニュース

スズメバチの巣を贈ってくださった地域の方が、しょうのう(ナフタリン)を入れ替えに来てくださいました。

「あっ!もしかしてスズメバチの人?」

と集まってきた子どもたち。(詳細は「長根だより No3の裏面」をご覧ください。)

「「しょうのう」って言うのはね、「楠」という木が材料なんだよ」

と新しい知識を、入れ替えのついでに伝授していってくださいました。

3ヶ月に一度は、入れ替えに来てくださるとのこと。

ありがとうございます。