学校日記

10月11日の給食

公開日
2024/10/11
更新日
2024/10/11

学校・学年ニュース

今日の給食は、ごはん、関東煮、ひじきと春雨のごまあえ、牛乳でした。

関東煮は、関東風のおでんの事です。
昔、関西で食べられていたおでんは、みそ田楽のように具を温めてからみそをつけて食べられていたものが一般的だったそうです。これに対して関東風のおでんは、調味料で味を調えた出汁で具を煮るのが特徴です。

給食では、豚肉、こんにゃく、大根、人参、がんもどき、はんぺんを大きな釜で煮込みました。