学校日記

12月9日の給食

公開日
2021/12/09
更新日
2021/12/09

学校・学年ニュース

 今日の給食は、麦ごはん・凍り豆腐の卵とじ・ごぼうとベーコンのきんぴら・牛乳でした。

 「凍り豆腐はどうやってできてるの?」と質問してくれた子がいました。凍り豆腐は名前の通り、豆腐を凍らせて乾燥させたものです。冬に豆腐を外に置いたままにしてしまったことから、偶然作り方が発見されたと言われています。乾燥したままでは固くて食べられないので、水で戻し、だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。
 凍り豆腐は長根っ子に人気でたくさんの子がおかわりをしていました。