学校日記

五音音階

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

学校・学年ニュース

 5の3音楽。
 「こきりこ節」の音階がどうなっているかを調べていました。
 富山県民謡の「こきりこ節」は、五音音階からなっています。一方、「てぃんさぐぬ花」のような沖縄の民謡も、同じ五音音階(こきりこ節とは違った構成音ですが)を使うことで、こちらは「こきりこ節」とは違った沖縄独特の雰囲気を出しています。同じ五音音階でも、構成音によってできあがる曲の印象に随分違いがあることに気づけると面白そうです。