水はいったいどこへ行くのか
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校・学年ニュース
4の2理科。
ビーカーの水が減っていく理由を考え、見えない水蒸気となって空気中に出ていくことに気づいたあと、映像(NHK for school)で学びの確認をしていました。子どもたちは、「おお〜、よく動くね〜」などと、声を上げながら映像に見入っていました。
ホーローでコーティングされたホワイトボードは反射が少なく、プロジェクターの動画も大変見やすいです。さらに、細かく見たいときには、大型モニターの使用もできます。どのクラスでもICT機器の使用が活発になってきました。