協働的課題解決学習
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
学校・学年ニュース
5−2理科。
子どもたちが自ら学習のめあてを決め、教師から教えられるのでなく子どもたちが主体となって調べ、話し合って大切なことを見つけ出していく学習を協働的課題解決学習と言います。長根小学校が目指す授業改善の方向です。
実は、理科ノートも工夫がされて、自分たちでめあてを設定できるように作られています。