「ず」と「づ」
- 公開日
- 2021/03/18
- 更新日
- 2021/03/18
学校・学年ニュース
2−1国語。
「ず」と「づ」の使い分けについて勉強していました。
「ず」と「づ」は、「ひとつずつ」「すこしずつ」「ずこう」「しずく」など、通常は「ず」を使います。「つづく」「つづみ」「つづら」などは「づ」と表記すると覚えていきます。
また、「おこづかい」「みかづき」「こづつみ(小包)」など、「つかう」「つき」「つつみ」の「つ」に濁点がついただけのものがあることにも気づかせていきます。
学習サポーターさんともう一人先生が入り、全部で3人の大人たちで子どもたちの学習を見守っていました。