学校日記

地域学校協働活動研修会

公開日
2019/12/20
更新日
2019/12/20

地域とともにある学校

 昨日、陶原小学校・水無瀬中学校と長根小学校の教員が集まり、地域学校協働活動研修会が行われました。陶原公民館で行われたこの研修では、われらがねこSAPOのお二人に活動紹介をしたいただき、その後に愛知教育大学副学長の大村 惠先生にご講演をいただきました。研修には、本校学校運営協議会会長のカピタニオ女子高校校長、小池先生、来年度からコミュニティ・スクールとして立ち上がるにじの丘学園の地域コーディネーターさんや陶原小・水無瀬中での学校運営協議会に関わっていただく予定の方々にもご参加いただきました。
 分離型の小中一貫教育が、水無瀬ブロックでも始まりつつあります。来年度は、9年間を見越した形での教育課程をもとに学習を進める分野も出てきます。学びをとめることなく、教職員がその可能性に光を与えることができるように活動していければと思います。