学校日記

5月15日の給食

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

学校・学年ニュース

わかめごはん・三平汁・ザンギ・アーモンドあえ・牛乳でした。

三平汁とザンギは、北海道の郷土料理です。

三平汁は、長持ちさせるために塩漬けまたはぬか漬けした魚と根菜を使った汁物です。寒い地域で体が温まるように考えられた料理です。

ザンギは唐揚げのことです。中国語でから揚げを「ザーギー」ということから北海道釧路市の焼き鳥屋さんが「ザーギー」というメニューを出したことが始まりだそうです。
のちにザーギーが「ザンギ」と呼ばれるようになっていきました。

下の写真は、給食室でザンギを揚げる様子と給食時の教室の様子です。