学校日記

  • 終業式3

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    今日のスナップ

    通知表も確認してこれで2学期終了です。健康で安全な冬休みを送ってください。
    よいお年を!

  • 終業式2

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    今日のスナップ

    学活の時間は、どの学級も2学期を振り返っていました。やまびこ学級はホームページや写真を見て思い出していました。

  • 終業式

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    今日のスナップ

    今日は今年度一番の寒い朝。早めに終わった式の後、運動場に出るとあちこち凍っていました。氷も分厚いです。

  • クリスマス会3

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    今日のスナップ

    手作りそりを引っ張って「サンタさん」を回ってきます。上手にプレゼントを運べたかな。

  • クリスマス会2

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    今日のスナップ

    狙うは自分の作った箱。でも、どうしても入れやすい箱にめがけてしまいます。
    次は「そりレース」。先生からの説明を聞きます。

  • クリスマス会

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    今日のスナップ

    やまびこ学級ではクリスマス会をやっていました。今日のために作った道具を使ってゲームをします。「はこにいれてね」では、自分たちの作った箱に自分たちで作った球を入れます。さあ、どれだけ入るかな。

  • 今日の様子

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    今日のスナップ

    今日は2学期最後の授業です。低学年は学活の時間にまず身の回りの整頓をしていました。結構たくさんの物を持って帰るようですね。
    給食も最終日です。6年生は好きなもの(てりかけとケーキ)を最後にゆっくり味わうようでした。

  • クリスマスケーキ作り3

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    今日のスナップ

    さあ試食です!飾りを加えるとさらにおいしそうです。他のクラスや職員室にもおすそわけです。おいしかったよ。ごちそうさまでした!

  • クリスマスケーキ作り2

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    今日のスナップ

    たねをホットプレートに流し、ぶつぶつができ始めたらひっくり返します。
    さあ、どれだけたくさんできるでしょうか。楽しみです。

  • クリスマスケーキ作り

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    今日のスナップ

    やまびこ学級はクリスマスケーキ作りに挑戦しました。今日までに教室の装飾の工夫をしたりケーキの飾りを計画したりしてきました。さあ、待ちに待ったケーキの日です。ホットケーキミックスで作ります。

  • 版画

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    今日のスナップ

    図工では早くも彫刻に取り組んでいました。細かいところは慎重に・・・。

  • 今日の授業

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    今日のスナップ

    中学年は算数です。3年は図形でひらめきも必要です。4年は計算で、辛抱強く取り組むことが大切です。低学年の音楽は「ひのまる」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。

  • 英語でかるた2

    公開日
    2023/12/18
    更新日
    2023/12/18

    今日のスナップ

    慣れてくると、読みあげてから取るまでの時間が早くなります。間違いもなくなってきました。
    書写の授業は書き初めの練習でした。もういくつ寝るとお正月かな。

  • 英語でかるた

    公開日
    2023/12/18
    更新日
    2023/12/18

    今日のスナップ

    3・4年生は英語かるたに挑戦しました。チェルシー先生が読みあげる英単語の絵札を取ります。さあ、間違えないでとれるかな。

  • クリスマスツリー作り

    公開日
    2023/12/15
    更新日
    2023/12/15

    今日のスナップ

    1・2・6年生がクリスマスツリー作りに取り組んでいました。いざ何もないツリーとたくさんの飾りアイテムを目の前にすると意外とアイディアが思い浮かばないようです。それでもつけては外し、また違う飾りをつけて・・・を繰り返しすると進んでいきました。1時間では足りなかったようですね。でもクリスマスまでまだ1週間ありますよ。

  • 大豆についてくわしくなろう2

    公開日
    2023/12/15
    更新日
    2023/12/15

    今日のスナップ

    しぼった豆乳とおからの違いや、乾燥大豆・水に浸した大豆の違いについても調べました。今日の給食には豆腐が出ます。大豆の食品は身近ですね。

  • 大豆についてくわしくなろう

    公開日
    2023/12/15
    更新日
    2023/12/15

    今日のスナップ

    3・4年生は食育の授業で大豆について学習しました。まず、大豆からできる食品がたくさんあることに驚いていました。また、豆乳とおからに分けるさぎょうも体験しました。

  • 算数

    公開日
    2023/12/14
    更新日
    2023/12/14

    今日のスナップ

    やまびこ学級では買い物の勉強をしていますが、今日は先生がお客さん役で子どもがお店の人の役ですすめていました。上手にお菓子を売れたかな。となりのクラスではドリルを頑張っていました。

  • 休み時間

    公開日
    2023/12/14
    更新日
    2023/12/14

    今日のスナップ

    体育のサッカーの影響か、休み時間もサッカーをやるようになりました。
    小さい子たちは砂遊びです。

  • ZOOMで交流

    公開日
    2023/12/13
    更新日
    2023/12/13

    今日のスナップ

    やまびこ学級はZOOMを使って品野台小と交流をしました。これまでに実際の交流も結構やっているのでZOOMでもすぐに楽しく話ができました。